不倫相手が配偶者にスマホ・携帯電話等を勝手に見られたことにより、不倫の証拠を押さえられてしまい、不倫相手の配偶者から慰謝料を請求されて悩まれている方がいらっしゃいます。
このページでは、不倫相手のスマホを勝手に見て押さえた証拠が有効か否かについて解説します。
スマホ等を勝手に見る行為は違法か
”勝手に見る行為”自体
まず、スマホ等には個人のプライバシーに関する情報が保存されているため、誰かの携帯電話を勝手に見る行為は、第三者のプライバシーを侵害する行為として、不法行為(民法709条)に該当する可能性があります。
不正に入手したIDやパスワード
また、不正アクセス禁止法は、他人のIDやパスワードを利用して、SNSなどのネットワークに侵入する行為を禁止しています(不正アクセス禁止法第2条4号、第3条)。
逆に言えば、不正に入手した他人のIDやパスワードを用い、勝手にネットワークに侵入した場合には、不正アクセス禁止法違反に問われる可能性があります。
入手の違法性と、証拠が有効かは
分けて考えられることが多い
以上の通り、携帯電話を勝手に見る行為は、不法行為(民法709条)や不正アクセス禁止法違反に該当する可能性があります。
しかし、「行為が違法か」と「得られた証拠が有効か」は分けて考えられています。
原則としては有効な証拠になる
相手を脅したり、許可なく携帯電話が置いてある自宅に侵入した上で、携帯電話の中身を確認した場合などには、例外的に無効な証拠となる可能性があります。
逆に言えば、そのような著しく反社会的で不正な手段によらないで収集された証拠であれば、原則として有効な証拠になります。
そのため、単にスマホ等を勝手に見て押さえた証拠であれば、原則として有効な証拠になる可能性が高いです。
慰謝料の支払いについて
そもそも不倫を証明する内容か
以上のことから、不貞相手の配偶者が、単に不倫相手の携帯電話を勝手に見て押さえた証拠であれば、原則として有効な証拠になる可能性が高いといえます。
しかし、証拠として有効になるとしても、当該証拠の内容がご自身と不倫相手の肉体関係を示すようなものではないなど、不倫相手の配偶者が、ご自身と不倫相手の肉体関係を証拠により証明することができず、慰謝料の支払いが認められないケースもあります。
減額の理由になるか
裁判において
スマホ等を勝手に見た行為が不法行為(民法709条)や不正アクセス禁止法違反に該当することを理由として、裁判において慰謝料の減額が認められる可能性は低いといえます。
交渉において
しかしながら、不行行為(民法709条)や不正アクセス禁止法違反に該当し得る行為である以上、その点を指摘した上で、慰謝料の減額交渉を試みることも考えられます。
証拠や交渉については弁護士に相談を
先述の通り、スマホ等を勝手に見た行為が不行行為(民法709条)や不正アクセス禁止法違反に該当すると指摘し、減額交渉を試みる余地もあります。
そのため、スマホを勝手に見られたことにより、不倫の証拠を押さえられてしまい、不倫相手の配偶者から慰謝料を請求されてしまったとしても、今後の対応について、一度、当事務所までご相談ください。
料金体系
FEE
ご相談は無料です
来所相談・オンライン相談を問わず、初回のご相談料は頂きません。
「減額できるかどうか分からない」
「今後どうなるか知りたい」
とご不安な方も、お気軽にお問い合わせください。
ご依頼いただいた場合の費用
慰謝料減額フルサポート
相談料
0円
着手金
0円
成功報酬
減額分の28%
(税込30.8%)
- 相手との連絡は全て弁護士に代行!
- 適切な主張を行い、交渉を有利に展開!
- 裁判でも弁護士が書面作成・出廷!
- 示談書作成で後々のトラブル防止にも!
交渉での解決
顧客満足度
請求額300万円〜
平均減額金額
請求額500万円〜
平均減額金額